top of page

【合格速報】同志社大学グローバル・コミュニケーション学部へ一般入試で合格!K.Yさん

Mr.ロジスク

こんにちは、個別指導塾ロジスクです。


今回は同志社大学グローバル・コミュニケーション学部に一般入試で合格したY.Kさんを紹介します。





【名前】K.Yさん

【在籍高校】千里高等学校

【合格校】同志社大学グローバル・コミュニケーション学部、同志社大学文学部、関西大学外国語学部、関西外国語大学英語キャリア学部

【入試形式】一般入試

【入塾時期】高校3年の6月ごろ



入塾したきっかけは?


『塾に入らず受験勉強をしていくのが不安で、個別指導で探していました。何をやれば良いかわからなかったので、毎回宿題を出してくれるところが良かったところと、受験相談ですごく刺激を受けて、もっと上の大学を目指せると思い入塾しました。』




勉強法や成績はどのように変わりましたか?


『日本史は2年生まででやった範囲の知識がほとんど抜けており、英語や古文も参考書にのっている基本的な単語や文法もわからないものが多く不安が大きかったです。


入塾後は、毎回細かく宿題が設定されていたので、毎日勉強する習慣が身に付きました。


1日でもサボってしまうとついていけなくなると思い、一生懸命に毎日の学習に取り組み、模試の成績も伸びていきました。


目に見えて点数が上がっていったことはとても嬉しく、勉強をするモチベーションにつながりました。





担当の先生はどうでしたか?


勉強方法や苦手対策のアドバイスを頂きとても役立ちました。担任の講師の方とは年齢も近く、気軽に受験相談や質問対応をしてくださり、個別指導を毎回楽しみながら取り組めました。


他の先生も話しかけてくれることもあって、とても過ごしやすい環境でした。







好きな教材・参考書は?


『英単語ターゲット1900』




一番使った参考書です!



『田村のやさしく語る現代文』


何となくでやっていた現代文の読み方を学ぶことができました!



『日本史B一問一答』




日本史の相棒です!




来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!


『志望校合格は誰もができるわけではない難しい目標だと思いますが、自分を信じてやり切れば、絶対に良い結果がでると思います!


最後まであきらめずに勉強をやりきってください!』






代表よりメッセージ


志望校合格おめでとう!


受験相談でお話しをした際には関西外大を第1志望で、「関関同立は難しい…」と言っていましたが、時間的にも学力的にも十分可能性があったし、実際合格できたので、私自身何よりもうれしいです(安心しました笑)。志望校変えて良かったでしょ(笑)


伸び悩んだ時期もありましたが、多くの勉強量で課題をしっかりとこなし克服した経験は、絶対に今後の人生で活きると思います。


これからの活躍も期待しています!





【無料受験(学習)相談のご案内】


・今の塾のやり方が合わない

・模試で結果が出なかった ・そもそも受験勉強

 何をすればいいか分からない

受験の悩みは大なり小なり誰でも持っています。

どんな悩みでもOK、持ってきてぶつけてください!


・悩みの正体、原因を明らかに

・志望校合格までのプロセス

・細かな勉強法のアドバイス


など、受験や勉強に役立つ情報提供をします!


はなしを聞いて、

「ひとりでできそう」と思ったら入塾しなくても問題ありません。 強引な勧誘などはいたしません、ぜひ一度ご来校ください!







★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

私たちは、『地頭=論理的思考力の向上』から学力向上を目指す、今までにない全く新しいスタイルの個別指導塾です。大学受験や高校受験、資格試験対策はもちろん、学習の習慣化のお手伝いもします。


具体的には、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)や産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)と言った関西地区の私立大学、大阪大学、神戸大学、大阪公立大学など関西地区の国公立大学に進学を目指す大学受験生、難関公私立高校受験、英検などの資格試験対策を支援します♪

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page