- Mr.ロジスク
近隣の塾・予備校紹介【坪田塾】|大阪茨木『地頭鍛もえる!個別指導塾ロジスク』
更新日:2022年10月24日
こんにちは、そしてこんばんは。
『地頭を鍛える!個別指導塾ロジスク』です。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
私たちは、『地頭=論理的思考力の向上』から学力向上を目指す、今までにない全く新しいスタイルの個別指導塾です。大学受験や高校受験、資格試験対策はもちろん、学習の習慣化のお手伝いもさせていただきます。
具体的には、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)や産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)と言った関西地区の私立大学、大阪大学、神戸大学、大阪公立大学など関西地区の国公立大学に進学を目指す大学受験生、難関公私立高校受験、英検などの資格試験対策を支援します♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
塾・予備校探しで悩まれている方も多いと思います。
何回かにわたって、阪急&JR茨木駅周辺の塾・予備校を紹介していきます!塾選びで悩まれている方、是非判断材料の一つとしてご活用ください♪

『ビリギャル』で一躍有名になった坪田塾
今回は、書籍で映画化もされた「ビリギャル」で一躍有名になった『坪田塾』を紹介します。名古屋に本部を置く坪田塾は、中学生から高卒生までを対象とした個別指導を超えた「子別指導」を行っている塾です。
授業は完全マンツーマンのスタイルで、生徒ひとりひとりの自立性を育て、才能が引き出すようになっています。最終的には、塾や先生を必要とせず、自立して学習が進められるようにしていくのが目標です。
つぎにこのような坪田塾の目標を達成するための特徴を上げていきたいと思います。

坪田塾の特徴
①心理学をベースとした独自の学習システム
塾長の坪田さんは心理学に精通した専門家。心理学の考え方を指導にも組み込み、システム化をしています。

生徒に答えを教えるのではなく、答えを見つけられるヒントを教えることで、生徒が自らの力で答えにたどり着く。このサイクルを繰り返すことで、生徒の学力を高めていく取組みを実践しています。加えて確認テストを行い、まだ定着していない部分を確認していきます。分かったつもりのまま学習が進んでいくことを防いでいます。(必ずテストまで行うので「分かったつもり」で終わらせず「できないまま」にはしないとHPにも記載されています)
②教科横断してサポートする体制
1対1の指導がベースのようですが、教科を横断して生徒をサポートする体制を整えているようです。正社員の講師が多く、情報共有も密に行えるようです。
つぎにインターネット上での口コミを見ていきましょう

坪田塾の口コミ
【悪い口コミ】
・先生との、コミュニケーションは、取りやすいが、進捗状況は、こちらからの問い合わせ。忙しい時に、非常に話しかけにくい雰囲気で、そのまま、諦めて帰って来た事が有る
・個別指導なのに、人数が多くて驚いた。人数が多いから、後ろの方の席の子は サボっていて、それに気づいているのかないのか野放し。やる気がない子は、流される可能性大。
事務員がいないから、緊急時の電話応対もない。
・とにかく毎月の月謝が高い。その上、講師からは「もっと塾に来い」と言われてより高額なコースを勧められます。夏期講習の提案なんて10万円を超えることが普通です。
・生徒のことをお金としか思っていない塾。この塾で大学受験に合格できる割合は少ない。
ほとんどの人が第1志望に落ちてる。その大半は浪人している。講師は生徒に勉強を教えない。分からない問題も調べてきてねーで終わらせる。確認無しで。ビリギャルと坪田塾は違うものだと思った方がいい。
【良い口コミ】
・自分にあったテキストで学ぶことができて、でも自分が何が分かってなくて、何をやらなければいけないのか、的確に指導してくださって、学力が少しずつ上がってるのを実感してます。
・学力に応じて、段階的に選定されるので、継続する事が、出来易く、進捗チェックも出来ている。
・娘に何とか勉強習慣を身につけてもらいたいと思い、評判を聞いていいと思った坪田塾にいかせることに。本当にいいと思ったのは、とてもいい先生が揃っていると感じたことです。娘は最初こそ行き渋っていましたが、丁寧に娘と話をしてくれる先生に好感をもって、とりあえず通うことに抵抗が無くなってきました。抵抗が無くなったところで、少しづつ娘のペースに合わせて無理なく学習を始めてくれたようで、成績がかなりあがってきました。できると楽しくなってくるようで、自習など自分からやりたいというようになってきました。これも先生方のおかげです。ありがとうございます。
・ベストセラー本の著者が運営する個別指導塾で、心理学を用いて指導することに共感して入塾しました。遠方で通塾できないので、オンライン授業で受講しましたが、一般入試対策以外にも、高卒認定試験の対策もあって、懇切丁寧に説明してくれます。おかげで少しずつ勉強するのが楽しくなり、入塾して本当に良かったと思いました。それまで落ちこぼれで将来が不安でしたが、自分には無理と思っていた難関校にまさか本気でチャレンジするとは思わなかったです。自分の学力に合わせた参考書を使いながら、自習力も身に付くので、ぜひお勧めですね。
心理学的な手法に惹かれて入塾される型が多いようで、その点については非常に満足されているようです。一方で、費用負担が大きいという面や、一部であるとは思いますが、サポートが不十分で、思ったようなサービスを受けることができていないという声もありました。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
【自習室 無料開放中】
「集中できる学習スペースがない、探している」という学生さんを応援するため、ただいま、ロジスクの自習室を無料開放しています。簡単に登録いただくだけで、期間中自由に自習室をご利用いただけます。是非ご活用ください♪

【オープン限定≪特別≫キャンペーンのお知らせ】
ただいまオープン期間中につき、
①入会金無料
②無料体験受講者にクオ・カード1000円分プレゼント
③高3生、既卒生 入会金無料&受講料15%OFF
④オープン限定短期講習 管理費OFF
と言ったオープニング特典が盛りだくさん♪興味のある方、是非一度お問合せ下さい!!

個別指導塾ロジスクでは無料受験(学習)相談を毎日受け付けています。
塾/予備校選びにお悩みの方をはじめ、勉強の仕方や受験について全く分からないといった方まで、どんな悩み、困りごとにもお答えします。是非一度足をお運びください!
校舎直通電話 072-624-1515

【TOPICS】
【無料受験(学習)相談のご案内】
・いま通っている塾のやり方が合わない
・模試で結果が出なかった ・そもそも受験勉強で何をすればいいか分からない
受験の悩みは大なり小なり誰でも持っています。
どんな悩みでもOK、持ってきてぶつけてください!
・現在の悩みの正体、根本原因を明らかに
・志望校合格までのプロセス
・細かな勉強法のアドバイス
など、受験や勉強に役立つ情報提供をします!
はなしを聞いて、
「ひとりでできそう」と思ったら入塾しなくても問題ありません。 ぜひ一度ご来校ください!
校舎直通電話 072-624-1515