こんにちは、そしてこんばんわ。
『地頭を鍛える!個別指導塾ロジスク』です。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
私たちは、『地頭=論理的思考力の向上』から学力向上を目指す、今までにない全く新しいスタイルの個別指導塾です。大学受験や高校受験、資格試験対策はもちろん、学習の習慣化のお手伝いもさせていただきます。
具体的には、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)や産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)と言った関西地区の私立大学、大阪大学、神戸大学、大阪公立大学など関西地区の国公立大学に進学を目指す大学受験生、難関公私立高校受験、英検などの資格試験対策を支援します♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
塾・予備校探しで悩まれている方も多いと思います。
今日から何回かにわたって、阪急&JR茨木駅周辺の塾・予備校を紹介していきます!塾選びで悩まれている方、是非判断材料の一つとしてご活用ください♪
大学受験の雄、駿台予備校

今回は、見出しにも書いた通り「大学受験の雄」こと駿台予備校をクローズアップします。
駿台の名前は受験生であれば知っているはず。「生徒の駿台」と呼称されるほどレベルの高い人が通う印象の駿台の特徴をお伝えします。
駿台茨木校の立地は、
「JR京都線茨木駅の東口から東へ徒歩4分。阪急京都線茨木市駅西口から西へ徒歩10分」
とあるように、JR阪急共に徒歩圏内の、交通便が極めて良い立地です。専用の自転車置き場もあるので、自転車通学の方も通いやすい環境です。
中心は「進学校」の生徒

近隣に茨木高校や春日丘高校のような高偏差値校が多いこともあり、進学校出身の生徒さんが多いです。要するに「基礎学力がある」生徒さんが殆どで、駿台の授業はそんな生徒に合わせて行われます。レベルの高い環境で、ライバルと切磋琢磨したいという人には合う予備校です。
50分授業で座席指定
集中力が続くよう授業は1コマ50分で構成されています。通常の予備校では80~90分授業が主流ですが、敢えて50分授業を採用。人間の集中力が続くのは60分程度と言われているので、非常に合理的な時間配分と思います。一見授業時間は短いですが、その分50分授業を2~3回実施することもあるので、他塾と比較しても学習量は確保されているようです。
座席指定があるのも駿台の特徴。座席指定のない塾・予備校が殆どの中、これも敢えて採用しているようです。他塾・予備校ではありがちな、人気講師の授業での座席の取り合いなどいらぬところに労力を掛けさせない、駿台ならではの特徴であると言えます。不平不満が出ないよう定期的に席替えもあるようです。※イメージ的には中学・高校の席替えと同じです
快適な学習環境
快適な学習環境の提供にも力を入れています。校舎内には「個別ブース型専用自習室」と「開放教室型自習室」の2種類の自習スペースを設置。個別ブース型専用自習室は、隣の机と仕切られているので、集中して勉強に取り組める環境です。一方「開放教室型自習室」はライバルの存在を身近に感じられるため、試験会場と同じ緊張感を持って勉強に取り組めます。
さらに校舎内にはいつでも自由に使える多目的スペースとして「フロンティアホール」があります。ここでは食事や友達との会話を楽しむことも可能。自習室とフロンティアホールを使い分けることで、メリハリ良く勉強できます。

駿台茨木校の口コミ
ここからは口コミを見ていきましょう
【悪い口コミ】
・料金は高いと思った。特に3年のときはあれもこれも受講するとかなりの負担
・自習室も個別だったが、夏休みなどは満員で使えないこともあった
・通常の料金に加え夏期講習など、別途必要となり家計への負担はかなりあった
・質のいい講師がそろっているが、その中でも講師の当たりはずれがある点。人気な講師はどんどん口コミで広がり人気になっていってしまう。
・他校とあまり比較はしていないですが、料金は高めのような気がします。
・やはり高い。大学に1年いかす位の費用が軽くかかってしまう。経済的に2浪はさせられなかった。
【良い口コミ】
・志望校のレベルにあったクオリティの高い講師陣で、授業も面白かった
・自習室も個別だったが、夏休みなどは満員で使えないこともあった
・講師は有名予備校だけあって基本的にはしっかりとしていると思う。
・模試の成績順で席、クラスが決められるため、いやでも自分の現在の位置がわかるようになっていて、競争心を刺激されました。
・受験対策中心。最終的に志望校を変更しても対応可能してくれて助かった。
・ちゃんと受験対策のノウハウを蓄積している印象はあった。勉強以外のイベントも少なかったが、それは予備校という特性上仕方ない。
予備校ならではですが、料金が高いという口コミが多くありました。一概には言えませんが、大学1年分くらいの料金はどうしてもかかってしまいますね。一方で、やはり受験ノウハウの蓄積や講師陣の質は間違いなく高いと言えます。基礎学力と自主性があり、高いレベルを目指す生徒さんには合う予備校であると思います!
ここまでお読みいただき有難うございました。
個別指導塾ロジスクでは無料受験(学習)相談を毎日受け付けています。
塾/予備校選びにお悩みの方をはじめ、勉強の仕方や受験について全く分からないといった方まで、どんな悩み、困りごとにもお答えします。是非一度足をお運びください!
校舎直通電話 072-624-1515

【TOPICS】
【無料受験(学習)相談のご案内】
・いま通っている塾のやり方が合わない
・模試で結果が出なかった
・そもそも受験勉強で何をすればいいか分からない
受験の悩みは大なり小なり誰でも持っています。
どんな悩みでもOK、持ってきてぶつけてください!
・現在の悩みの正体、根本原因を明らかに
・志望校合格までのプロセス
・細かな勉強法のアドバイス
など、受験や勉強に役立つ情報提供をします!
はなしを聞いて、
「ひとりでできそう」と思ったら入塾しなくても問題ありません。 強引な勧誘などはいたしません、ぜひ一度ご来校ください!
校舎直通電話 072-624-1515
Comments